STOP THE SMAP
REPORT
No.80 みつこんどりあ No. 331 minori No.373
タローのママ
No.489 まっこ No.517 YASUE No.898 ゆかりんご
1月28日『お気に入りリクエスト』
REPORT No.489 まっこ
★ 今日の出演者・・・草なぎ剛
★ 今日の拓哉くん・・・お休み
★ 今日のテーマ・・・歌、上手いといいな~
さあ、ということで、まずはですね、え~名古屋市のカヨさん37才の方です。
えーラブ...ラブキャンゴーザディスタンス。えーSMAPの皆さん、風邪などひいてないですか?これをリクエストします。山下達郎さんで、『Love
Can Go The Distance』という曲なんですが、こちらの方、じゃかけてみましょう。どうぞ。
★ 今日の1曲目・・・ 山下達郎 『Love Can Go The Distance』
(スタッフに訊ねてるようです)なんですっけ?なに、えっ!(驚)もういいの?
はい、ということでなんかねぇ指示が出てたのよ。えーと山下達郎さんで『Love
CanGo The Distance』お送りしました。
ほんとに上手いね~。なんかすっっごい歌上手いな~。俺もな~、こんっくらい歌上手かったらな~。はぁ~、なんか へこんじゃった。(ホントに落ち込んでる様子です)でも、ありがとうリクエスト。
え~カヨさんのせいじゃない。ふぅふふっ。(乾いた笑い)
次いきます。続いては札幌市ナオさんです。18才の方です。
「SMAPの皆さん、こんばんは。」
こんばんは。
「年末に発売されたライブビデオを見て、今年のコンサートのこと、思い出しています。ところがライブビデオのなかでカットされているところがあってとってもショックだったので、代わりにカットされていた曲の中から『Duo』をリクエストします。
今年のまた夏が楽しみになってきます。えーぜひコンサートで会いましょう。」
ということで、えーじゃ聞いてください、ナオさんのリクエストでSMAPで『Duo』。
★ 今日の2曲目・・・ SMAP 012より 『Duo』
宛先告知
それでは、じゃあまた来週。バイバーイ。
ホントにヘコんでる剛くんでした。
でも、へこんだ分だけ高く跳べるというものでは?
1月27日『草なぎ君のSMAPな夜』
REPORT No.373 タローのママ
★ 今日の出演・・・草なぎ剛
★ 今日のテーマ・・・楽しみは?
皆さん、こんばんは。"STOP THE
SMAP"始まりました。1月21日木曜日でございます。
さぁ~じゃぁ今日も早速行きましょう。今夜は草なぎ君のSMAPな夜をお送りします。
さぁ、ということで青森県からきていますねぇ。クミコさんです。
『Dear剛クン、え~クミコ。私は最近、東京都の地図を見て自分の中で勝手に東京都の街並みを作るのが、とても面白いです。剛クン、どんな些細なことでもいいので最近の楽しみを教えて下さい。』
う~ん、どういうことだろう?自分の中で勝手に東京都の街並みを作るって、どういうことかな?
青森県の人だから・・・自分の中で想像するわけ?地図を見て。フンフンフンなるほどねぇ~。
そうだね、楽しみね~最近の楽しみねぇ~何だろう?
あのね“糸ようじ”楽しみ。あのね、歯ブラシでは磨けないね、汚れをとるのがね、すごく楽しみ・・・ヘヘ(笑)それ、すごい密かな楽しみだなぁ。あのね~、長いヤツも持ってるし、短いヤツも持ってる。そう、あれね、やりだすとね、もう歯ブラシだけじゃダメになるんだ。すごい汚れてるんだよね、歯って・・・。
そう、あとね~何だろう?
・・・寝るときに、免許とったっていうふうに自分の中の空想の世界で、そのまま夢の中で運転できたらいいなぁ~っていうふうに眠るときが楽しい。フフ(笑)運転してる夢見ろ!て感じで寝るときに何か運転しているのを想像するのね。それ結構、寝るときの楽しみ。
たまにね、そのままの延長で夢が見れるときがあるの。それが楽しみだな。ねっ、それで、どっか行こうかっていう感じで行って、うん、そう。それ楽しみ。
想像って楽しいよね。誰にも迷惑かけないじゃない?!
うん。俺、いろいろ想像するな!寝るときに、見れたらいいなぁ~と思って、すごく何かやらしいことも考えたりとかもしたりするし、そのまま夢の中で、そういうことなったらいいなぁ~とか。うん、誰とでもいいじゃん、だって、それだったらさ。誰とでもいいじゃんっていうか、ねぇ、好きな人と・・・う~ん。
俺、寝るとき好きだな、寝る瞬間、楽しみだなぁ~!
空飛んでみたかったりとかすると、空飛んでみる想像したりね、うん、するな。
あとね、ヤナことがあったりすると、もう取りあえず寝る、俺。現実逃避したくなるのね、ヤナこととかあると。だから、もう寝ちゃえばわかんねぇや~っと思って、結構、寝にはしるときがある。
ということで、僕は楽しみは“寝る”ということで、非常に活気がない、お前それでも若者かよ?っていうね、声がどっかから飛んできそうな気がしますが、これも僕の些細な楽しみなんで、みなさん受け入れて下さい。
さぁ~SMAPの新曲聴きましょう!こちらです。どうぞ!
★ 2月9日リリースSMAP『Let it be』(中居クン曲紹介)
(宛先告知)
剛クンらしい楽しみ方で面白い(笑)
夢の中で、車を運転してるって・・・はやく免許とれるといいですね~!
1月26日『SMAPパーソナルクローズアップ』
REPORT No.80 みつこんどりあ
★ 今日の出演者・・・草なぎ剛
★ 今日の拓哉くん・・・休み
★ 今日のテーマ・・・お買物リストについて
オープニング
「さ、ということでー始まりました STOP THE
SMAP!1月26日、水曜日!
え・・っとね、この曲はね、『311
カムオリジナル』という曲です。カムオリジナルって言ってますね。
さ、今夜は『SMAPパーソナルクローズアップ』です。」
「ということで。今日ね、すごいテンションが高いんですよ。なぜかというと、なんと!なんと・・・ごめん
なにも出てこなかった。
さ、ということで、まずはハガキ紹介しようか!茨城県のヤスエさん」
ということでハガキを読む剛くん。
『剛くん、こんばんは。あけましておめでとうございます。
毎年、年の初めに買物リストを作るんですよね?99年の1月13日の放送でも話してましたよね?その時には、オーダーのスーツと皮のジャケットの話をしていたと思うんですが、リスト通りに買えましたか?2000年どんなリストを作るんでしょうね?また一部でいいから教えて下さい。
寒いですが、風邪をひかないように気をつけてくださいね。』
「ということですが。ありがとうございます。
え、去年はね、買えました。ちゃんと。あの、リスト通りに買えました!
でもね、その他にね、リストに入ってないものも、時計だったりとか、そういうの買ったりとかしたんだけど。うん。だいたい買って。
今年はね、まだ作ってないんですよ。
舞台とかでちょっとセリフとか覚えないといけなかったからね、そういうね、自分のプライベート的なこと全然出来てないの。
でもね、欲しいのあんですよ。今。ライダースが欲しいの。うん。僕ね、基本的にライダースってあんま似合わないと思ってたんですよ。なんだけどね、あ、いいな!と思うライダースが、うん、あるの。1個ね。ちょっと高いんだけど、そのライダースが欲しい。
あの、1個買ったんですよ。なぜかというと、フェルトで、できてるね、皮じゃないライダースを買って、あ、なんだ、ライダース、別に俺、着れるじゃん!と思って、だから、ほんとのライダースも欲しいな!って思ってるの。
でもね、ライダースってあんまり暖かくないんだよね。あれ。皮なんだけど。皮のライダースって。なんかスカスカしてる感じがして、中に結局着込まないといけないから、だったら、違う皮、例えばムートンのコートだったりとか、そういう暖かいものが欲しいの。
僕ね、コートとかって、あんま持ってないんですよ。1あの・・・枚、頑丈なやつが欲しいな!と思って。
でも、もうさ、今年、もう2000年になっちゃって、ちょっと暖かくなってきたりなんかすると、もう必要なくなっちゃうから、やっぱりいいかな~と思ったりとかしてーそこらへん、もうちょっとまた家で検討しよう!
ダウンジャケットとかも欲しかったけど、今年ね、買わなかった結局。
なんかいっぱいいろんなのいいの出てるじゃないですか
ダウンジャケットって。軽くって暖かいな~っと思って。
あ、来週の日曜日買い行こう!来週の日曜日買いに行こう!って結局買わなかったしね。うん。
で、室内にいるのが多かったりとかするから、ほんとに厚着じゃなくても大丈夫な日が多かったからね。
で、ドラマになっちゃうとロケとかで外に行くんだけど、もう衣裳だし。
だからね、このところファッションに関しては、ちょっとわかんない。見てないし。だからね、今年の冬はね、前から持ってるやつを、あ、ま、ジャケットは、皮のジャケットは買ったんだけど、前から持ってるやつを着てるって感じかな~。
やっぱり、何年も着れるのがいいな~基本的に。『おまえ、同じカッコしてんなよ~』ってよく言われるんだけど、うん、なんか、何年も使えるやつがいい。それをね、何年も何年も着て、味が出てくると、すごく好きになる。
うん。でも、やっぱ、たまにはね、結構、僕たちは見られるお仕事だからおしゃれとかしないといけないかな~って最近は思い始める、思い始めた。思い始めるだって。(笑)
あと、やっぱ正装のところには、ちゃんと正装して行かないといけないんだな~と最近、なんかね、思うな。
前なんかは、正装と言われても、『何が正装だよ~』とか思って、『いいじゃん、別にジーパンでも』とか思ったりとか、ちょっと、あの・・なんていうのかな、むくむくと反抗心が出てきちゃうんだけど、最近はね、素直にね、『あ、正装のところなんだ~』と思って、『あ、じゃあ正装で行かないといけないな~』っと思ったりする。うん。
そうだな・・・スーツ買いたい!このオーダーのスーツ買いました!リスト載ってた。
だから、持ってるスーツは1着。それを1年中着てるって感じですね。はい。
ということで、みなさんの今年のリストには何があがるのかな?
みんな今年も一生懸命仕事して、目標達成しましょう。
さ、ということで、SMAPの新曲を聴いてください。こちらです。どうぞ!」
中居くんの紹介で、「2月9日発売“Let
it be”」
★ 今日の1曲・・・SMAP「Let it
be」
剛くんの今年のお買物リストには何があがるんでしょうね。
計画性のないわたしですが、少しは見習って、お買物リストでも作ってみようかな~
1月25日『イケTEL SMAP』
REPORT No.517 YASUE
★ 今日の出演者・・・草なぎ剛
★ 今日のテーマ・・・絶対、つかまえる!
オープニング
さぁ、と言うことで早速1枚選びま~す。じゃぇ、この人。さぁ、かかりますか。
(プルルルル・・・)
弟さん「はい」
剛「もしもし」
弟「はい」
剛「え~と、〇〇さんのお宅ですか?」
弟「はい、そうです」
剛「え~と、こちら『STOP THE SMAP』という番組なんですが、
ヨウコさんいらっしゃいますか?」
弟「あ、ちょっと今、いないんですけど」
剛「あ、そうですか」
弟「はい」
剛「え~と、お兄さんでいらっしゃいますか?」
弟「いや、弟です」
剛「あ、弟さんですか。あの~、そうですか。あのこちら、あの、
ハガキをお姉さんがですね、送ってきてもらって」
弟「はい」
剛「で、あの、電話をしたんですが。じゃぁ、あの電話あったことだけ、お伝え下さい」
弟「はい、わかりました」
剛「じゃぁ」
弟「はい、失礼します」
剛「僕あの、SMAPの草なぎです」
弟「あ~、知ってます。わかりますよ、声で(笑)」
剛「あ、そうですか」
弟「はい」
剛「じゃぁ、あの、失礼します。どうも」
弟「はい」
なんか凄い、大人っぽい弟だったね。うん、しっかりしてなかった?
「(弟さんの真似で)わかってますよ。わかってますよ」 凄いダンディな感じ。
もう1枚、いってみようか。この人、いってみようか。(スタッフの声「うん」)
(プルルルル・・・・)
(留守番メッセージ・・幼稚園か小学校低学年の可愛らしい女の子の声です)
「はい、〇〇です。只今留守にしてます。ピーと鳴ったら、お名前とご用件をお話下さい。ピー」
剛「もしもし。え~、こちら『STOP THE SMAP』の草なぎですが、お電話をしたんですが、
いらっしゃらないと言う事で。え~、残念です。え~、お子さんの声でしょうか。
凄く可愛らしい留守番電話ですね。それじゃぁ、バイバ~イ!」
(ガチャ)
(笑)いねぇ~よ!つかまんないよ!なんで誰も出ないんだよ。もうないよ、そんな~!チキショウ、絶対誰かつかまえてやる!
この人、いってみようか。ハハハ(笑)凄いね、これね。今、ぽっと(ハガキをぬきました)。愛知県の方。
(笑いながら)「つよぽん、あっそぼ!電話してねぇ~!」っう、凄いシンプルだね、これ。
(プルルル・・・)
ユミ「はい、〇〇です」(活発そうな方です)
剛「もしも~し」
ユミ「はい」
剛「え、こちら、『STOP THE SMAP』なんですけど、〇〇さんのお宅ですか?」(後ろで子供さんの声が聞こえます)
ユミ「こんばんは。はい、〇〇です」
剛「どうも有り難うございます」
ユミ「はい」
剛「あの、ユミさんでいらっしゃいますか?」
ユミ「はい、そうです」
剛「あ、そうですか。あの、お子さんの声が後ろからしてます。お母さんですね」
ユミ「(笑)はい、そうです」
剛「どうも有り難うございます。当選しました!」
ユミ「はい?」
剛「当選しました!」
ユミ「え!?剛くんですか?」
剛「そうです」
ユミ「あ~~!!こんばんは!(叫)」
剛「どうも(笑)」(うれしそうです)
ユミ「こんばんは」
剛「愛知県ですよね」
ユミ「ビックリした~!」
剛「ねぇ」
ユミ「えっ?」
剛「愛知県ですよね」
ユミ「愛知県です」
剛「豊田市」
ユミ「豊田市です」
剛「凄いなぁ~!」
ユミ「いや~、凄いビックリした。ええっ~!」
剛「いくつですか?ユミさんは」
ユミ「32です」
剛「あ、そうですか」
ユミ「はい」
剛「お子さんは何人いらっしゃるんですか?」
ユミ「え~とね、男の子2人です」
剛「あ、今日は?お子さんとユミさんしか、今いらっしゃらないんですか?」
ユミ「いえ、お父さんも、もういますよ」
剛「あ、そうですか」
ユミ「はい」
剛「何か、家庭的な感じがしますね(笑)」
ユミ「え、そうですか。有り難うございます」
剛「(笑)ほんとに・・」
ユミ「うん、うれしい。1枚しか出していないのに、当たるなんて凄~い!」
剛「なんかさぁ、ハガキがね」
ユミ「うん」
剛「『つよぽん、あそぼ~!』ってさぁ(笑)」
ユミ「(笑)アハハ、そう・・」
剛「これ、パッて抜いたらね、これが出てきたの」
ユミ「あ、ほんと?」
剛「そう」
ユミ「エッ、ほんとにですか?」
剛「ほんとだよ。今ね、パッてねぇ」
ユミ「いや、私、凄い・・・」
剛「じゃぁ、ユミさんね」
ユミ「はい」
剛「あの、リクエストを頂こうかな」
ユミ「え、リクエスト?」
剛「はい」
ユミ「う~ん」
剛「何でも良いですよ」
ユミ「え~と、じゃぁ」
剛「うん」
ユミ「『BIRDMAN』から、『idea』をお願いします」
剛「わかりました。じゃぁ、あの、そのまま電話切らずに、待ってて下さい」
ユミ「えっ?あっ、あ、そうですか?」
剛「はい」
ユミ「はい、わかりました」
剛「え~と、ユミさんでしたっけ?」
ユミ「はい、そうです」
剛「え~、ユミさんのリクエストで『BARDMAN』から『idea』です」
★ 今日のリクエスト・・・「idea」SMAP
エンディング
宛先告知
剛「じゃぁ、ユミさん一緒に」
ユミ「はい」
剛「『バイバ~イ』と、いうことで」
ユミ「はい」
剛「はい、わかりました」
ユミ「じゃぁ、それでは。せ~の!」
剛・ユミ「バイバ~イ!!」
電話した時にいなかった方、さぞかし悔しいでしょうね。
最後の方は愛知県で、私も同じ愛知県。うれしいです!(^^)
1月24日『SMAPな夜の月曜日』
REPORT No.331 minori
★ 今日の出演者・・・草なぎ剛
★ 今日のテーマ・・・今年こそは運転免許?!
オープニング
さ、ということで始まりました。STOP THE SMAP、1月24日、もうすぐ1月も終わってしまいます。
月曜日、え~今夜は草なぎくんのSMAPな夜をおおくりします。
まずは焼津市、また「まずは」って言っちゃった。1枚しか紹介しないのに。
え~と、焼津市のありささん。
「剛くん、こんばんは。(こんばんは)2000年、これはやりたい、挑戦したいという事はありますか?
私の案としては、ずっと実行できなかった念願の車の免許を取る。それか一度失敗した原チャリの免許を取りに再挑戦、などどうでしょう。
それにしても、今年は大忙しだった剛くんだけど体には十分気をつけて2000年も頑張って下さいね」
あ、ありがとうございます。
はい、あの~車の免許ね、取りたいですね、本当に。
あのね、『TEAM』でね、車の運転してるシーンがあって、どうみてもあれ運転してるんじゃないかっていうね、おハガキがたくさんあったんですが、あれはね、牽引って言ってね、引いてもらってんですよ、車で車を。
はい、だからハンドルも勝手に動いて、そう本当に運転してる気分になった。
だから今年はね、本当に取りたいんですけど、う~~~ん・・・。でも難しいかもしれない。
う~ん、でも、取る、今年は。多分。また多分っつった。分からない!
あの~本当行きたいんだけどね。なかなかね。あの、なんてのかな、う~ん、思い切りがないと言うか。うん、多分ね、あ~本当に欲しかったら行くと思うんで。自分自身、僕はそういう性格なんで。
あんまり、だから、まだいいなっていうのがどこかにあるんでしょうね。うん、だから行動も起こせないと言うか。でも、もしかしたら今年は取るかもしれません、はい。
あの~いいよね、車ってね。行動範囲広くなるし、俺ね、免許取ったらあそこ行きたいな。横浜中華街。中華でごはん食べたい。でも、お酒飲めないね、車運転してくとね。
うん、でもなんか色んなとこ行ってみたいな。静岡県も行ってみたい。焼津、行ってみたい。なんか静かでいい感じだもんね。
う~ん、いいなぁ・・・何がいいかな~。あのね、車ね、本当詳しくなくて。
で、メンバーがさ、車乗ってきたりするといいなぁとか思うんだけど。そう、色んな車あるんだけれど、う~ん、僕あんま詳しくないの。だけどあの、買うとなったら勉強して捜したいと思います。
さぁ、と言うことで、え~、SMAPの新曲なんですが、これはね、ノリが良くてね、とてもね、ドライブなんかしてる時もね、本当に最高だと思います。車ん中で聴いてください。SMAPで新曲です、どうぞ!
(中居くんの声で)2月9日リリース、SMAP 『Let It Be』
★ 今日の一曲・・・SMAP『Let It Be』
エンディング
(宛先告知)
それではまた明日、バイバイ!
昨年も一昨年も、剛くんは確か免許取りたいって言っていたような気がするんですが・・・。
仕事が忙しくてなかなか時間が取れないのでしょうね。
今年こそは免許、取れるといいね!
1月21日『お気に入りリクエスト』
REPORT No.489 まっこ
★ 今日の出演者・・・草なぎ剛
★ 今日の拓哉くん・・・お休み
★ 今日のテーマ・・・ライブビデオを持ってます。
さあ、ということで、まずはですね、こちら静岡県アリサさん16才です。
え~『お気に入りリクエスト』
「剛くんこんばんは。」
こんばんは。
「え~剛くんのドラマ『TEAM』のえ~主題歌にもなっていた、cannaの『風の向くまま』をリクエストします。ドラマと歌がよく合っていて、初めて聞いた時からいい曲だと思ってます。この歌でCMで喋ってるのって剛くんですよねぇ。短いけどとっても気に入ってます。」
ありがと。じゃ、かけ..かけてみましょう。cannaで『風の向くまま』。
★ 今日の1曲目・・・ canna 『風の向くまま』
え、続いて愛知県のユミさんです。
「SMAPの皆さん、こんばんは。」
こんばんは。
「今BIRDMANのライブビデオを見てます。え~ライブの感動が蘇って泣けちゃいました。
見に来てる人たちの幸せそうな顔も、それに応えるSMAPの皆さんの笑顔も最高ですね。
え~早くまたライブに行きたいな。いつも元気をくれてありがとう。また会える日を楽しみにしています。今日はBIRDMANの中から『idea』をリクエストします。よろしくお願いします。」
ということで。そうだね、コンサートね。僕もねライブビデオね、持ってます。あのぉ、見ました。
あの最初のオープニングのね、CGとかねぇ、鉄砲がね、ポオーンと飛んでくとこが好きです僕は、はい。
そこは頭じゃねぇかって...。じゃ、聞いてください。SMAPで『idea』
★ 今日の2曲目・・・ SMAP 013 BIRDMANより 『idea』
エンディング
ということで、え~もうエンディングの時間になってしまいました。
今日は、僕はですね~お腹がすき・・すき・空きすぎてまして。すっっげぇ腹減ったよ~。
あの、うどんが食いたい。あの“うどんすき”とかそういうのが食いたい。うん うん すぐ食べに行こ。
宛先告知
それじゃあまた来週だ。よお~し、うどんすき食いに行くぞ。バイバ~イ。
剛くん、よほどお腹が減っていたのでしょう。声が小さかったです。
それはそれで、一層やさしくていい感じでした。
ライブビデオでSMAPの最高の笑顔と鉄砲が“ポオーン”と飛んでいくのをもう一度見てみよう。
“ぽお~ん”?
1月20日『草なぎクンのSMAPな夜』
REPORT No.373 タローのママ
★ 今日の出演・・・草なぎ剛
★ 今日のテーマ・・・ランキング
皆さん、こんばんは"STOP THE
SMAP"始まりましたぁ。1月の20日木曜日でございます。
ディナキャロルでウィードアウトラブという曲がかかっています。
え~さっ始めましょう。今夜は草なぎクンのSMAPな夜をお送りします。
さぁ~ということで始まりました。今夜もおハガキを紹介していきましょう。
大田区のチサトさんです。
『剛クン、こんにちは。さて、剛クンは自分が出ているランキングはチェックしていると聞いたのですが、下の記事は見ましたか?
“ポポロ”1月号のランキングの記事なのですが、ドラマの中で一番ときめく男性部門3位だったんです。おめでとうございます。やっぱりこういうランキングに入ると嬉しいですよね。ドラマが終わったら、少し休んでこれからも頑張ってください。』
ということで・・・
『ときめく男性部門』3位ホントだ!1番が反町クンでね、2番がV6のイノッチ。
ん~4位が長瀬クン、松岡クンとか竹ノ内クンとかね、吾郎ちゃんも入ってる8位に。なるほど・・・ということで、ありがとうございました。
え~そうだね、こういうのってね何かさぁ、いっぱいあるからね。僕もね、入ってると嬉しいスゴク。
でもね、あのね、何がねぇ~あの~1番っていうか、すごく嬉しいんだよ見てて・・・でも、自分が入ってないと腹立ってくるよね。
どんな・・・入ってないって。だから、僕なんかね、あんまりこういうの入んないからね。ほんとは横目でチラッと見ているんだけどぉ、「そんなの関係ねぇよぉ~」てな感じで、あの「気にしてねぇよ~」みたいな、ホントは気にしてんだけどね、そういう風によそおうときがあるかな?うん、でも嬉しいね、こういうの入るとね、うん。
なんかいろんな部門があるんじゃない?!
こないだ“SPA!”でね『彼女に紹介したい男』で、男性で入ってた、1番で入ってた僕。
それも嬉しいんだけどね、言いようによっては、草なぎ、俺の彼女に紹介しても絶対とられる心配はないよって思う感じ?!うん、だから嬉しいと複雑な気持ち半々だった。でも嬉しかった。
あと昔ね、『部下にしたい男』ランキング1番だった。今年は木村クンだったらしいんだけど、うん。
ホントに皆さんのそういうちょっとしたね、支持があの集まっていいお仕事を貰えるケースもあるんで、みんなどんどんどんどん投票して下さい。よろしくお願いします。
さっ、ということで、ここで新曲紹介します。まもなく発売です。
SMAPの新曲聴いて下さい!どうぞ!
★ 今日の一曲・・・2月9日リリースSMAP『Let it be』
(宛先告知)
それじゃまたね、バイバイ~!
ランキングはあんまり気にしてないふりをしてるけど、入れば嬉しいと。
『部下にしたい男』ランキング1位ってことは、
信頼されているということでいいですよね。皆さんも投票してますか?
1月19日『SMAPパーソナルクローズアップ』
REPORT No.80 みつこんどりあ
★ 今日の出演者・・・草なぎ剛
★ 今日の拓哉くん・・・休み
オープニング
「1月19日水曜日 STOP THE SMAP始まりました~
こんばんは。みなさん、え・・・草なぎ剛です。さっそくじゃあ、今日も始めよう~
今夜は『SMAPパーソナルクローズアップ』です。」
「さーということで、今、僕は上着を脱ぎました。
え~まず、大阪市のアオイさん!
ハガキ紹介しましょう。まずっていうか・・1枚しか読まないかもしんないだけど(笑)アオイさん」
ということでハガキを読む剛くん。
『Dear 剛くん。剛くん
こんばんは。もう、蒲田行進曲の舞台ですね。
すごく感動したので、また見れるなんて楽しみです。
ドラマから続けて稽古に入ると思いますが、体とノド気をつけてくださいね。再演についての何か、感想があったら話して下さい。アオイ』
「はい。大阪、そして名古屋、そして東京とやります。
え・・・舞台なんですが、まだね~セリフね、思い出してないの。ぜんぜん!
あ、もうやってる!始まってるワ!15日から。そう、始まりまして。
え・・・ちゃんとやってんのかな?俺。
内容の方はね、詳しくね、まだね、今の段階じゃ、わかってないから、言えないだけど、あんまりたぶん、変ってないと思う。この間やったときと。なぜかというと、つかさんがね、『あんまり変えないでやるぞ!』ってふうに言ってたし、稽古もね、1週間しかしてないんですよ~。
だから、はいった時から、通しってような感じなんで、そう、だからいい感じでやってます。うん。
ほんとに、ドラマからね続けてもう・・ドラマ終わったら、またすぐ舞台のセリフ思い出さないといけなかったから、この舞台が終わると、僕の中では、ほんとに1999年が終わったって感じなんだよね。だから、まだ一段落できてないっていうか、そういう感じです。はい。
え・・・昨日は、ちょっとお酒を飲んでしまいまして、まだお酒が残ってるみたいで少し気持ち悪くなってきました。しゃべって。(笑)
え・・そう、年末年始、忘年会とか多くてね、体、ほんとにこわしちゃう方も、ちょっと多いと思うんですが、みなさん、気をつけましょう。
僕も、ちょっとね、昨日は、あの、番組の忘年会で、ちょっとね、飲みすぎて、気持ち悪くなってしまいまして。あの・・そのままね、道端なんかで寝てね、凍死しちゃったりとかするんで、みなさん、ほんとに、ちょっとね、羽目はずすのはいいんですが、あまりにも羽目をはずし過ぎないように、よろしくおねがいします。
ということで、ちょっと僕は、今日は、二日酔いでした。
ということで、ここで新曲、紹介します!まもなく発売です。SMAPの新曲、聴いてください。どうぞ」
ここで、中居くんの声で曲紹介!
「2月9日リリース SMAP Let it be」
★ 今日の1曲・・・SMAP「Let it
be」
エンディング
「さ、エンディングでございます。え・・・自分の体にいいことをしてますか?みなさん。」
告知・・・
「よーし 今日も忘年会だー!」
剛くんは秋のドラマから、休む間もなく舞台で大変ですね。
舞台が終わったらちょっと休めるのかな?
忘年会シーズン真っ最中の剛くんでした。
そして、ついにストスマで新曲が聴けました~!
1月18日『イケTEL SMAP』
REPORT No.517 YASUE
★ 今日の出演者・・・草なぎ剛
★ 今日のテーマ・・・僕もうれしい
オープニング
さぁ、という事で、今夜は「イケTEL SMAP」をおおくりします。
ハガキもう、早速選びます。え~、誰に当たるかな。じゃぁ、この人にします。
え~、この方はねぇ。どこだろう、埼玉県川越市。いるかな・・・。
(プルルルル・・・)
エリ「はい、〇〇です」
剛「もしも~し」
エリ「はい」
剛「どうも、こんにちは」
エリ「えっ~!? えっ!」(剛君とわかったようです)
剛「え~と、『STOP THE SMAP』です」
エリ「え~、つよぽん・・・」
剛「どうもぉ。エリちゃんですか?」
エリ「はい、はい、はい、はい、はい」
剛「どうも、お葉書有り難うございました」
エリ「はい。え、つよぽん・・・」(信じられない様子)
剛「そうです」
エリ「うわぁ~~、ウソ!!」
剛「やったね!」(剛君、うれしそう)
エリ「ハァ・・」(まだ信じられない様子)
剛「うれしい?」
エリ「ハァ、つよぽんだ」
剛「僕もうれしいよ」
エリ「うん」
剛「エリちゃん」
エリ「はい」
剛「え~とね。(ハガキ)『コンサートに行けなかった私にとっては、最高のビデオでした』。
ビデオ買ったんだ」
エリ「はいはい、買いました」
剛「ライブビデオ」
エリ「はい」
剛「バードマン」
エリ「うわぁ~、バードマン$¥£¢」(聞き取れません)
剛「有り難うございます」
エリ「はい」
剛「うん」
エリ「えっ・・」
剛「そうそう、『Team』見てた?」
エリ「見ました、見ました!」
剛「見ました、見ました」(エリちゃんの真似)
エリ「あ・・・、あ・・・」(まだ、興奮状態みたいです)
剛「エリちゃん、13才」
エリ「はい。13才」
剛「『中2ッス』って書いてあるね」
エリ「中2です」
剛「中2だ」
エリ「はい」
剛「去年になるんだけど」
エリ「はい」
剛「去年は、何でコンサートこれなかったんですか?」
エリ「いや、あの。なんか、お父さんとかが『コンサート、まだ早いからダメ』」
剛「まだ、エリちゃん、1回も来たことないんだ」
エリ「はい。ないんです」
剛「あっ、そうなんだ」
エリ「はい」(泣きそうな声です)
剛「そうか」
エリ「はい、はい、はい」
剛「今年は是非ともね。ね、来れたらいいね」
エリ「はいはい。行きたいです」
剛「ねぇ・・・。そっか、中2か」
エリ「はい。中2です」
剛「あれ?じゃぁ、もうちょっとで受験だね」
エリ「はい。受験・・」
剛「ホントだ。書いてある、高校受験があるって」
エリ「はい・・。そうなんです」
剛「うん。そうか。じゃ、勉強忙しいの?」
エリ「はい、忙しいけど、なんか・・」
剛「うん」
エリ「勉強、全然して無くてぇ」
剛「うん」
エリ「ちょっと、やばい」
剛「勉強してないと、ダメじゃない(笑)」
エリ「いや・・」
剛「ねっ」
エリ「はい」(素直です)
剛「やったね。今日は家に誰かいるの?」
エリ「え、お母さんとか、妹とか」
剛「今いるんだ」
エリ「はい」
剛「そっか。よかったねぇ」
エリ「はぁ。え~、うそ」(まだ、夢うつつみたい)
剛「あの~、何か聞きたいことない?」
エリ「ええっ・・。ええ・・」
剛「何でも答えるよ」
エリ「ええ、うんと・・・」
剛「うん」
エリ「ええ、ええ・・・、何だろう?新曲は・・・」
剛「新曲ねぇ」
エリ「はい」
剛「出るよ」
エリ「はぁ。あ、1月にでる・・・」
剛「そう」
エリ「ちょっと凄い、ドキドキ・・」
剛「ウフフフ(笑)」
エリ「本物?」(剛君?)
剛「そうだよ」
エリ「あ、うれしい」
剛「あの、絵もちゃんと書いてきてくれてるもんね」
エリ「はい」
剛「ありがとう」
エリ「はいはいはい。はいはい」
剛「あと、何か聞きたいことないの?せっかくだから」
エリ「えっ!ええと・・・。舞台・・・」
剛「あ、舞台か。再演なんだよ。舞台、みてよ」
エリ「見たいです。また、ダメかも」
剛「なんで?お父ちゃんが?」
エリ「うん。だめかも・・」
剛「うん。そうか・・・」
エリ「え~、これ夢じゃない・・・」
剛「夢じゃないよ、うん。今年は?舞台見てないんだ、『蒲田』」
エリ「見てない」
剛「あ、そっかぁ」
エリ「見てないです」
剛「じゃぁ、もう、是非。エリちゃんのリクエストを聞きます」
エリ「えっ、リクエスト?」
剛「うん」
エリ「じゃぁ、『どんないいこと』」
剛「わかりました。そのまま電話切らないで待っててね」
エリ「はい」
剛「じゃぁ、エリちゃんのリクエストで、『どんないいこと』です。どうぞ!」
★ 今日のリクエスト曲・・・「どんないいこと」SMAP
エンディング
宛先告知
剛「じゃぁ、エリちゃん、一緒に『バイバイ』って言おうね。せ~の!」
剛・エリ「バイバ~イ!」
剛君、エリちゃんが感激してくれたのがうれしかったんでしょうね。
いつもなら、リクエスト聞いてからすぐ電話をきるのに・・・。
よかったね、エリちゃん!
1月17日『SMAPな夜の月曜日』
REPORT No.331 minori
★ 今日の出演者・・・草なぎ剛
★ 今日のテーマ・・・1999年の剛くん
オープニング
皆さんこんばんは~STOP THE SMAP始まりました。1月17日、月曜日でございます。
先週までは吾郎ちゃんがおしゃべりしてました。えへへ。え~ホント久しぶりですね、この番組、STOP
THE SMAP。今後もよろしくお願いします。
今夜は草なぎくんのSMAPな夜をおおくりします。
さ!まずはですね・・・2枚ある、ハガキ。じゃぁ・・・神戸市のちひろさん、いきます。
「Dear剛くん。剛くん、文化放送にお帰りなさい。(はい)『TEAM』お疲れさまでした。(ありがとう)
99年は剛くんの役者さんとしての大きさ、たくさん見せてもらえて素敵な1年でした」
・・・ていうことで、ありがとうございます。
『TEAM』ね、はい、もうとうとうね、もうね・・・あ、もう1枚来てますね。こちらの方も紹介しましょう。
え~仙台市のゆみちゃんです。
「こんばんは、剛くん、元気してますか?1999年、草なぎ剛くんは大活躍でしたね。
『蒲田行進曲』の舞台から始まって、映画『メッセンジャー』、中居くん、慎吾くんとやったコントライブ、そしてドラマ『TEAM』。1999年のつよぽんはすごく充実したように見えたよ。いろんなところでつよぽん見られてファンとしてはとても嬉しかったです」
・・・なるほど。もう2000年だ!これ、今録ってる今ね、1999年だ(笑)そうか、もう2000年なんだ。うん・・・そうですね、すごくね、充実してたんだ、うん。
後半はね本当にね、忙しかったんですよ。『TEAM』の撮影がね。もう毎日朝早くて、毎日夜遅くまで。
うん、あの眠いっていうのはね、そんなにね、もうしょうがないことなんですよ。ドラマやってる時とかっていうのは。だから眠いっていうのはそんなに苦にならないんだけど、台詞を覚える時間がないってのがね、それがね、あの、辛かった!
もう~最後の方はね、本当にもうやりながらこう覚えていくっていうか。
だから、あん時のシーンはここにかかってきてるから、もうちょっとこういう風にした方が良かったかな~っていうのがところどころあったんですが。うん、なんとか走り抜けて、何とかできたっていうね。
でね、思ったんだけど、そのね~役とかって、なんていうのかな、もうやっぱね、台詞をね、覚えてる、覚えてないっていう問題じゃないんだな~っていうのが勉強になったね。あまりにもね、本当覚える時間がないから。
例えばだからその、『TEAM』だったらさ、丹波さんがこういうことを言ったから、風見くんは、風見はこういう風に言うだろうっていう予想が出来るくらいじゃないと、その役になってないんだな・・・とか思ったり。
こう眠いとさ、眠くてなんかこう、眠いんだけど寝てない日が続くとね、神経がね、結構ピリピリピリピリ張ってきちゃって、すごくね、繊細なある部分があるんですよ、自分の中で・・・。
だから全然台本読んでないくせに、次の台詞を言えちゃったりとか、一回見ただけで。
だからそういうね、ホント何かにとりつかれたようになる、っていうのかな。そういう日がなんか、何日かあったんで、とてもね、僕はね、本当勉強になったね、うん。
去年はね、勉強した年だった、すごく。
ま、舞台もそうだし、映画もそうだし、うん、やっぱね、そこまでならないとダメなんだな、と思ったり・・・。
で、あと、かえってね、僕はね、時間があると良い物が出来るっていうタイプでもないような気がしたりとか、いや、やっぱり時間がないとダメだと思ったりとか・・・もう、いろんな葛藤があったんで、今年は去年のですね、勉強を生かしてまた今年一年、頑張っていきたいと思いますんで、皆さんよろしくお願いします。
なんか今気づいたんだけど、風邪っぽいね、なんか声がね。今初めて気がついた。
やばいこれ。ということで、風邪も吹っとばす勢いで、え~この曲を聴いてください。
★ 今日の一曲・・・草なぎ剛『恋のはじまり・・・』(la festaより)
エンディング
(宛先告知)
それじゃまた明日、バイバイ!
1999年の剛くんは本当に充実していましたね。
舞台、映画、コントライブ、ドラマ・・・そして富士山にもまた登ったし(笑)
2000年も活躍期待しています。(ところで風邪は大丈夫だったのかな?)